ZooChat ArumiEditon のてびき

 普通のサラリーマン氏の作られた『Zoochat』、それをまこと氏の改造した『ZooChatまことバージョン』。この二つをもとに有海高校で独自の改造を加えたものがZooChatArumiEdition(AE)です。

 

入室方法

基本的なつかいかた (これだけ覚えれば十分です)

表現にバリエーションをつける

じゃんけん、ダイス、判定

会話を助ける、豊かにする

カスタマイズ、便利機能

マウスを使わずに入力する

よくある質問とその答え

 

入室方法

○名前と入力特定No

ここは、二鷹市街 - 二鷹市民公園です。


お名前
名簿特定No (キャラクター名が被る場合登録番号を入力してください)
発言内容の色を選択してください。

ミニプロフィールを表示する。
フレームを利用します。

 名簿に登録してある名字か名前で入室してください。有海@風邪気味といった表現も可能です。
 自動的に名簿と連動して、追加機能が使えるようになります。(VerUp 02/04/13)

 家族のように同じ名字をつかう場合や、山田さんと小山田さんといったように名簿に被る名前がある場合名簿が正しく表示されないことがあります。
 その場合、名簿特定No登録番号を入力してください。

 名簿と連動したくない場合、特定Noに「no」と入力してください。

 

基本的なつかいかた

 普段Chatを楽しむときは、基本的なつかいかただけを覚えておけば十分です。

○ノーマルフレームとシンプルフレーム

 ZooChatAEでは二つのフレームがあります。入室時に選択でき、利用中いつでも変更できます。

発言
囁き サイズ
リロード CallBell: 自発言消し: 表示

 上がノーマルフレームマウスで多機能を操るのに向いています。
 下がシンプルフレームシンプルな会話に集中するマウスを使わず操るのに向いています。



 機能が多すぎて混乱してしまうという初心者のかた、
 コマンド入力をするから余計なパーツはいらないというこだわり派のかたはシンプルをどうぞ。

 以下の説明はノーマルフレームを利用して行います。

 

○発言 メッセージをチャットに送信する
発言
囁き サイズ

 有海>あ。髪切った? 可愛いからだれかとおもった(笑)>東雲[3月2日14時23分]

 発言する場合、上のようにメッセージを書いて、[発言/リロード]ボタンを押してください。
 文字入力をする部分でEnterキーを押すことでも発言できます。

 

○自発言消し 自分の発言をひとつ消す
発言
囁き サイズ
リロード CallBell: 自発言消し: 表示

 自分の発言を消す場合、メッセージがない状態で自発言消しのチェックボックスをいれて[発言/リロード]ボタンを押してください。
 ただし「じゃんけんやダイス機能をつかった発言」「無名発言」は消せません。
 消去ボタンは発言欄の内容を初期状態に戻す(消す)だけでチャットメッセージには影響ありません。

 

○ささやき 特定の相手にだけ見えるメッセージを送る
発言
囁き サイズ

 有海→東雲>(ごにょごにょ)二人で抜けて「マスド」行かない?[3月2日14時23分]

 「ささやき」機能を使うと、特定の相手(と、自分)にだけしか見えないメッセージを送ることができます。
 囁き欄でメッセージを送りたい相手を選んで[発言/リロード]ボタンを押してください。

 チャットの途中から入室してきた相手が囁きのリストに載っていないことがあります。
 そういうときは[ささやき更新]ボタンを押してください。

 

○リロード 新しい発言をすばやく見る
発言
囁き サイズ

 普段は数十秒間隔で新しい発言が表示されますが、[発言/リロード]ボタンを押すことですぐに見ることができます。
 ただし連打をしないでください。サーバーに大きな負荷がかかり、周りに迷惑がかかってしまいます。

 

○退室 チャットを正常に終了させる
自販機   

有海」さんが退室[3月21日15時19分]

 発言フォームの下のほうにある[退室する]というボタンを押してください。
 このボタンを押さずにウインドウを閉じてチャットを終了させると、正常に退室したことになりません。

 

 

表現にバリエーションをつける

 発言にいろいろな変化をつける機能があります。

○サイズ変更 文字全体を大きくしたり小さくしたりする
発言
囁き サイズ

有海>財布確認! よし、今日こそ……ぐふふふふっ![3月2日14時23分]

 サイズを変更するとその発言の文字の大きさを変更できます。
 極小〜極大まであり、フォントサイズ1〜5に対応しています。

  

○タグ 文字装飾とリンク
発言

 有海>そうそう、それでカキーン!って俺が打ってさ、ホームラン![3月2日14時23分]

 サイズを変えるfontタグ、太字にするbタグ、斜体にするiタグが使用できます。それ以外のタグは使用できません。

 http://から始まるURLは自動的に別ウインドウで開くリンクになります。

 

じゃんけん、ダイス、判定

 チャットにゲーム要素を加えるための機能です。これらの機能を使った発言は自発言消しができなくなります。

○じゃんけん、裏表、色 ちょっとした決め事に 
発言
囁き サイズ


 有海>最後のフレンチクルーラー! じゃん、けんっ!
【ぐー】[3月2日14時23分]
 有海>勝ち。えーっと……このコイン当てられたら半分やるよ(浮かれきぶん)
【裏】[3月2日14時23分]
 有海>どんな色のランチマットがあるんだっけ
[3月2日14時23分]
 有海>だれかーー!二鷹次郎[3月2日14時23分]

 [じゃんけん]を選んで発言すると、ぐー、ちょき、ぱーのどれかが発言の後ろにつきます。
 [裏表]を選んで発言すると、裏か表が発言の後ろにつきます。
 [色]を選んで発言すると、黒              という全14種類の色が発言の後ろにつきます。
 [誰か]を選んで発言すると、入室者のうち誰かの名前にランダムでなります。自分しかいないときは、自分の名前になります。

 

○ダイス TRPGをサポート 
発言
囁き サイズ

有海>そして最後のスクラッチ……!【2D6→2+5= 7[3月2日14時23分]
有海>やったっ。今の喜びを数字にすると【1D100→83= 83[3月2日14時23分]

 [1D100][2D6]を選ぶとサイコロを振ったことになります。
 「サイコロの個数」D「サイコロの種類」という表記法になります。2D6なら6面体のサイコロ2個です。

 

○判定 名簿と連動して成功、失敗を判定する
発言
囁き サイズ

有海>う、腕相撲で勝たないとランチマットなしだって!?【力 失敗(-3)】[3月2日14時23分]
有海>そんな、負けたもんはしかたないだろー。【無責任 大成功![3月2日14時23分]

 この機能を使用するためには、入室時に登録Noを入力している必要があります。

 名簿に記入したパラメーターで判定を行うことができます。
 成功、失敗の場合はどれだけ成功(失敗)したかが数字で表現されます。
 大成功、大失敗はごくわずかな確率で現れます。

 「判定 特技」は名簿に記入した特技で判定を行います。
 「判定 −−」は名簿の値に関係なく、能力値で判定します。

 判定の使用、結果を押しつけないようご注意ください。

 

○鼻歌 どれみで、音楽を奏でる
発言
囁き サイズ

有海>どれみれど〜[再生][3月2日14時23分]

 おんぷ記号二つのあとに「どれみ」などの音階をいれると、音楽を流すことができます。
 詳しくは鼻歌練習場をみてください。

会話を助ける、豊かにする

○ミニプロフィール 必要最低限の情報を伝える

二鷹」さんが入室!(長身痩躯。片耳ピアスで遊び人風)[3月2日14時23分]

 この機能を使用するためには、入室時に登録Noを入力している必要があります。

 入室時に名簿に登録されている「簡単な外見」を表示します。

 

○語りかけ 他の部屋にメッセージを送る
語りかけたい相手方を選択願います

お一言:

(屋上のほうから声が聞こえる)>おーい! 学食こいよ! 夜のできごとをたーっぷりきかせろよ?[3月2日14時23分]

[諸手続]をクリックすると各種設定のページに移動します。そこで語りたい相手を選んでメッセージをいれ、[語りかけ!]をクリックしてください。

 呼びかけても不自然ではない場所に呼びかけましょう。

 

○状況 チャット全体に作用するメッセージ
雰囲気

雰囲気:自販機あたりに哀愁が漂っています

 状況はチャットの一番上に掲載される特別なメッセージです。
 「黒板」であれば、その部屋の黒板にチョークで書いてあることになります。
 「雰囲気」であれば、ギスギスしています、のんびりしていますというように、空気が表現されています。
 誰がどのタイミングで変更したかソースに記録されています。 ([右クリック]>[ソースを見る])

 シンプルモードの場合、入力欄がありません。コマンド入力を利用してください。

○施設 ランダムでメッセージを表示する
自販機

自販機(果実飲料)>『なっちゃんオレンジ(サントリー)』

 リストを選んで選択ボタンを押すとメッセージが表示されます。部屋事に内容がちがいます。(無い場合もあります)
 連打をしないでください。サーバーに大きな負荷がかかり、周りに迷惑がかかってしまいます。

 

カスタマイズ、便利機能

○CallBell 発言があったら音を鳴らせて報せる
発言
囁き サイズ
リロード CallBell: 自発言消し: 表示

 【ベルON】

 CallBellにチェックをいれて[発言/リロード]をクリックすると、ベルモードになります。
 ベルONの表記がある間は、発言があるごとに音が鳴ります。
 解除するにはCallBellのチェックボックスを外して[発言/リロード]してください。

 

○表示行数、リロード間隔時間を変更する
発言
囁き サイズ
リロード CallBell: 自発言消し: 表示

 表示を変更することで、画面に表示される行数が変わります。
 読み込み量は行数に比例します。少ない行数のほうがスムースに表示されます。

 リロードを変更することで、画面読み込み待ち時間が変わります。

 この二つは[諸設定]でも変えることができます。
 シンプルモードでは設定に関わらず20秒、30行固定です。

 

○発言色を変更する

表示ログ行数 リロード間隔時間

 [諸設定]の中にある設定です。使用したい色を選んで、色変更をクリックしてください。

 表示ログ行数リロード間隔時間の変更もできます。(シンプルモードでは反映されません。)

 

マウスを使わずに入力する

 ZooChatの諸機能を発言欄だけで行うことができます。

○コマンド入力1 単独機能を代用する
発言

 deloption半角英文字で入力して発言すると、それぞれ自発言消し諸設定の機能を使用したことになります。
 DEL、Optionなど大文字小文字どちらでもかまいません。

コマンド 効果
del 自発言消し
option 諸設定

 

○コマンド入力2 発言を装飾を代用する
発言

有海>わははははは! 女なんかだいっきらいだあ!(涙がキラリ☆)[3月2日14時23分]

 半角英文字半角スペースを入力してから文章を書くと、いろいろな効果を出すことができます。
 NOnamE、SSなどのように、大文字小文字どちらでもかまいません。
 [SS noname]というようにこれを組み合わせても効果は重なりません。

コマンド 効果
NoName 名前を消して括弧をつけて発言する。[無名発言]と同じ。
nn
state 黒板、雰囲気などの状況を変更する。
st
ss 文字をとても小さくする。[サイズ:極小]と同じ。
s 文字を小さくする。[サイズ:小]と同じ。
L 文字を大きくする。[サイズ:大]と同じ。
LL 文字をとても大きくする。[サイズ:極大]と同じ。
i 文字全体に傾きをかける。
B 文字全体を太くする。
BLL サイズを極大にして太くする

 

よくある質問とその答え

Q どこに誰がいるのか手軽に知る方法はありませんか?

 有海高校では下の隠しフレームにどこに誰がいるのか表示されています。
 最新の情報を見るためにはリロードを押して情報を更新してください。

Q 正しく操作しているはずなのに、名簿連動されません。

 新名簿への移行はお済みですか? ZooChatAEを十分に楽しむには移行が必要です。
 移行を終えていて、なお連動がうまくいかない場合、バグの可能性があります。ご連絡下さい。

Q パソコンのトラブルで退室せずにウインドウが閉じてしまいました

 同じ部屋に再入室をして、あらためて退室ボタンをおしてください。

Q 部屋の名前を選んでくださいと出ます

 ??部屋では部屋名の選択が必要です。
 部屋名が出ていない場合、「最新に更新!」ボタンを押してください。

Q ささやきが上手くとどきません

 自分と、届けたい相手、両者ともに「ささやき更新」を行ってみてください。

 

Q これはバグでしょうか……?

 発見した点は有海高校TOPの事務室からお知らせください。
 よろしくおねがいします。

 

 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

script&manual 有海高校